☆旅の宿☆ 屋久島
熊野古道や白川郷など、世界遺産を巡る国内旅行
「世界遺産 屋久島」を訪ねる旅
遥かなる太古の神秘を求めて
地球の奥深くマグマが息づく。
今でも隆起を続けている島。
せせらぎが聞こえる森。
樹齢7200年といわれる縄文杉をはじめ、多雨に恵まれている屋久島の特殊な自然環境によって樹齢1000年を超える屋久杉が数多く自生しています。
島の90%を占める森や特異な生態系、日本の植物種の7割以上の植物種が存在し、屋久島だけに自生する植物も数多く、「東洋のガラパゴス」とも呼ばれています。
屋久島は1993年に日本で初めて世界遺産に登録されて以来神秘的な島として注目されつづけています。
熊野古道や白川郷など、世界遺産を巡る国内旅行